東京への帰還、そしてコロナ禍の婚活へ

東京の夜景その他

帰ってきた東京はコロナ一色になっていました。

マスクが全然手に入らず、GWには初めて経験する【緊急事態宣言】により渋谷には人がほとんどいませんでした。

以前、行っていたお店も閉めているお店が結構ありました。

福岡はまだそれほど危機感はなかった時期だったのですが、東京はものすごい緊張感がありました。

新しく住んだ部屋ははっきり言って微妙でした。。。

 

会社から多少住宅手当が出たため、オシャレな場所のマンションを選んだのですが、マンションの周りは坂も多くスーパーは遠く飲食店も近くにありませんでした。

部屋に関しては新しいのは良かったのですが、家賃が高く、圧迫感がある部屋の構造をしていて、ガスコンロも1口と全然魅力的に感じませんでした。

実は福岡から東京に転勤するにあたって東京の部屋をいくつか内覧しに行くつもりだったのですが、なんと当日熱が出てしまって内覧できなかったのです。

そのため、インターネットの情報とイメージだけで部屋を決めてしまいました。

「やっぱり内覧しないとダメだ・・・」その時はホントに失敗したと思いました。

仕事に関しては新しい部署に配属され悪戦苦闘していました。。。

 

ただでさえ、新しい仕事を覚えるのに必死なのにリモートでの仕事に慣れておらず教えてもらうのも非常に難しさを感じていました。

さらに新しい部署が若い人が多かったため、年下の人にリモートで教わるケースが増えて、多少の気恥ずかしさもありストレスがMAXになっていました。

連日、仕事終わりに平日はほとんど飲まないお酒を毎日飲んでいました。

しかも、1杯で酔いたかったのでストロングのチューハイを飲んでました!

 

住んでいる立地・場所、部屋、仕事、リモート環境などいろんなことが全てストレスでした。

この頃からどんどん太ってきて、お腹が出てきたように気がしました・・・

 

仕事の辛さ、面白みのなさを日々感じて、他の部署への異動できるのかなど考えましたが、異動すぐであること、評価やスキル的に異動できないことは分かっていました。

僕は転職を決意しました。

  

人生で3回目の転職です。

今回はこれまた初めてのリモートでの転職活動です。

これが僕には非常に良かったです!

 

もちろん、スーツに着替えて面接に臨むのですが、面接官の方が近くにいないためとてもリラックスできるのです。

僕は2回目の転職の際は70社受けてようやく1社受かったのですが、3回目の転職はなんと4社目で決まりました!

 

もうガッツポーツです!

 

僕は福岡から東京へ帰還し、わずか数ヶ月で転職し、そしてこのタイミングで引っ越しもしました。

次の会社は家賃補助も出ないため、このマンションから早く逃げ出したかったのです。

結果的には転職も引っ越しも大正解でした!

 

新しい仕事は慣れるまでは本当に大変でしたが、会社、組織、上司にも恵まれ非常に快適な仕事環境です。

この環境のおかげでリモートが大好きになりました!

今では会社に行きたいくない病が発生していますw

 

新しいマンションの立地・場所も非常に良く、スーパーは近くにあり飲食店は歩けば色々とあります!

歩けば公園も近くにあり、本当に素晴らしいマンションに引っ越せたと思いました!

 

しかし、こと婚活において東京に戻ってからほとんど活動できていませんでした。

コロナという未知のウイルスに対して、僕がまず結構ビビっていました。

そのため、アプリもあまり積極的にメッセージのやり取りをしていませんでした。

東京に戻ってからすぐは【緊急事態宣言】の影響ももちろんありますが、女性に全く会えませんでした。

飲食店もしまっているお店がほとんどでした。

コロナ禍の悩み

そう、コロナ禍の婚活がもうスタートしていたのです・・・

 
 

「コロナについてどう思いますか?気にしますか?」、こんな質問がきたり、

しばらくしてワクチンを打つ時期になると「ワクチンは打ちますか?ワクチンは打ちましたか?」

こんなメッセージが増えていきました。

 

中には「ワクチンを打っていない人じゃないとメッセージをしません、会いません」とプロフィールに書く人も増えていました。

逆に「打っていないと会いません」という人もいました。

女性がコロナに敏感なのか、それほど気にしていないのかはこちらでは分からないため非常に神経を使いました。

コロナに関するやりとりをすると返信が来なくなることも多々ありました。。。

「ごはんへ行きましょう!」と意気投合してお店をいくつかチョイスしても全てのお店がしまっていたこともありました。。。

このコロナに関するやりとりとコロナ禍でも営業している飲食店を探すことが一苦労でした。

特にコロナ禍でも営業している飲食店を探すのは何時間調べても営業しているお店を探せなかったこともありました・・

 

当然、女性と会わない、メッセージのやり取りがスムーズに行かなくなると婚活へのモチベーションも下がっていきます。

東京に帰ってから数ヶ月間は女性と会っていないと思います。

この間、頻繁に【緊急事態宣言】や【まん延防止等重点措置】により断続的に活動ができたりできなかったりする時期が続きました。

もちろん、日常生活にも大きな影響があるほどの事態なため「たかが婚活が」と言われることもあると思いますが、影響は非常に大きかったと思いました。

 

ただし、婚活している人みんな条件は同じですので言い訳はできません。

このような前代未聞の状況の中、これから未曾有の婚活を再び続けていくことになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました