今、現在アラフォーの僕ですが30半ばに婚活を開始しました。
きっかけは東京から福岡への転勤でした。
【友達がいない】、【福岡はカワイイ女の子がいっぱいいる】
ただこの2つの情報のみで福岡に行く前から漠然と「福岡に行ったら婚活をしてみたい」と若干思っていました。
私の東京の友人に福岡に住んでる女性が好きな人がいて、福岡に通って結婚した人がいます。
友人の話やテレビやネットでの福岡の女性はモテるという情報で舞い上がっていた部分はありました。
実際、婚活を開始したのは福岡に転勤した年の8月ぐらいからなのでそれまで「絶対婚活するぞ!」という気持ちもありませんでした。
福岡に転勤した当初はあまりにも仕事が忙しく土日も多少仕事などで疲れ切っていました。初めたきた土地で食べ歩きをひたすらしてました。
ただ、仕事に慣れだした夏ぐらいには友人が1人も福岡にはおらず孤独感が募っていました。
そんな時に東京から同じタイミングできた会社の後輩と同じ乃木坂46が好きという事で一緒に福岡ドームに乃木坂のライブに行きました。
その道中に後輩から「最近、友達ができました!」という話を聞きました。
ここまでの生活で全く友達ができなかった僕は非常にビックリして「どうやって友達を作ったの?」か聞きました。
それが【婚活パーティー】だったのです。
「え?!、どうして婚活パーティーで友達を作れるの?」と僕が後輩に聞くと、
「婚活パーティーは僕のように1人で来てる男性もいるのでそこで1人で来ている同じ立場なので意気投合したんです」
と嬉しそうに答えてくれました。
つまり、同性も友達もできるチャンスもあるし、女性にも出会えるチャンスがあるという事なのです。
「これは素晴らしい!」と僕は思いました。
なんとすでにその友達と飲みに行ったり、飲み会をしたりしているとのこと。
「なんとも羨ましい。。。」
「そういえば、元々福岡で婚活がしたかったんだ!」
このタイミングで福岡に来て久しぶりに婚活への興味を思い出しました。
「うまくいけば彼女と友達両方作れるかもしれない!」
僕はすぐに婚活パーティーの情報を調べてとりあえず、年齢、収入、場所などの条件に合致するイベントに2つ応募しました。
街コンは東京と地元でそれぞれ1回ずつ行ったことがありました。
当時は全く結婚に興味がなかったためただの女性との出会い目的でしたが、連絡先を少し女性と交換できてもご飯に行くことはできませんでした。
そのため、街コンに似た形式の婚活パーティーもあまり相性が良くないのではないと思っていました。
この予想は後々当たることになります。。。
婚活パーティーの内容は次回のブログにて投稿します。
また、余談にはなりますが婚活パーティーとは別に女性との出会い目的で先述した後輩と福岡の相席屋に何軒か行きました。
福岡(天神)は東京よりも相席屋の種類が多く呼び込みなどもやっており有名だそうです。
若くてカワイイ女の子と話せて舞い上がっていたのですが、その後は特に発展もなくただの思い出となりました。。。
コメント
福岡は、住みやすい街でしたか?
はい、住みやすかったです!
東京都くらべて家賃も安く、好きなとんこつラーメン屋と定食屋ができたのが嬉しかったですね!
また、書こうと思うのですがすごくゆったりしたスピードで街や人が流れている感じがしました。